【初心者向け】失敗しないブログの始め方【収益化の道のりまで解説】

こんにちは、もりさん(@money_morisan)です!

僕は現在5つのブログを運営しており、ブログ収入のみで生活を送っています。

そのためお金には困らないストレスフリーな毎日でして、それなりに苦労もしましたが、、ブログにはただただ感謝あるのみです。

ということでこの記事では、「稼げるブログの始め方」を分かりやすく説明したいと思います!

またそれ以外にも、

・なぜブログで稼げるの?
・具体的なブログの運営法は?
・読んでおくべき本はあるの?
・文章を書き慣れてないけど大丈夫?
・パソコン初心者だけど本当にできる?

といった、始め方以外にも知っておくべき部分をすべて説明していきますね。

本記事の信頼性

もりさん
僕のブログ歴は2年と3ヶ月ほど。

ブログを使って7桁以上のお金を稼いでおり、稼ぐためのブログ運営は熟知しているつもりです。

ではさっそく本題に入るのですが、
その前にこのページの内容をザッと紹介しておきます。

このページの内容

本記事の内容

”わかりやすさ”をメインに説明しますので、パソコン初心者の方でも安心して読み進めてください。

クリックできる目次

もりさん
少し長めの記事なので、ブックマークしておくことがおすすめです!

STEP1:ブログで稼ぐ流れを理解しよう

①:ブログで稼ぐ流れを理解しよう

STEP1では、「そもそも一般人がブログなんかでお金を稼げるの?」というテーマについて話を進めます。

もりさん
「もう理解してるよ!」という方は、STEP2:自分にあったブログサービスを選ぼうからどうぞ!

結論:ブログは、初心者でも稼げる

結論として、初心者であろうとブログで稼ぐことは可能です。

その理由は、下記の2点になります。

初心者でも稼げる理由

・特別なスキルは必要ない
・稼ぐための「生の情報」がそろっている

実際に僕も、タイピングから苦戦していたパソコンど素人でしたが、コツコツ続けていたら「ブログ飯」を達成できました。

※ブログ飯とは、ブログ収益で生活することです。

「ブログで稼ぐ」はむずかしくない

ブログで稼げた!と言うと、「センスがあったからでしょ?」という声も出てきそうですが、、ぶっちゃけそんなことはありません。

その証拠にTwitterで「#初報酬」と調べれば分かりますが、数えきれないほどの方がブログで稼いでいますよ。

>>「#初報酬」を見てみる|Twitter

自分に自信が持てない方は、とりあえず上のリンクを見てみてください。「イケるかも!」と勇気が出ると思いますし、そこまでハードルが高いものではないんだなと理解できるはずです!

乱暴な書き方にはなりますが、ブログはやってみるべきですよ。

僕のようにブログを本業として生きている人は意外に多く、また副業として月5〜10万のペースで稼いでる方もたくさんいますので。

ブログで稼ぐ=広告収入がメイン

とはいえどうやってブログで稼ぐのか?
あまりピンとこない人も多いでしょう。

なお結論を書くと、ブログで稼ぐ方法は「広告収入」です。
下記の図が分かりやすいと思います。

ブログは広告収入がメイン
※僕らは左下の「ブロガー」です

つまりブロガーは、

①:「この商品がおすすめです!」と紹介して、

②:そこから売れた場合、紹介料を受け取る。

といった仕組みで稼いでいます。

なので「商品名 レビュー」で調べるとたくさんのレビュー記事が出てきたと思いますし、レビュー内では下のようなボタンを見かけたことがあるはずです。

レビュー記事によくあるボタン

これがいわゆる「アフィリエイト広告」でして、ここのリンク経由で購入されると、購入金額の数%が僕らブロガーに入ってくる仕様になっています。

つまりwin-win-winな仕組み

ブロガー:好きな商品をレビューして、お金がもらえる
読者:偏見のない、分かりやすい記事が読める
企業:商品が、勝手に売れていく

どうでしょう。

ブログで稼げる仕組みが、少しずつ見えてきたのではないでしょうか?

疑問:企業とやり取りしないといけない?

おそらく勘の良い人は、上のイメージ図を見て「企業とのやり取りが必要なの?」と考えたと思います。

しかし広告を貼るために、企業と連絡を取る必要はありません。

というのも、「ASP」という存在があるからです。

ASPとは

ASPの説明

ASPとは、アフィリエイトサービスプロバイダー(Affiliate Service Provider)の略称です。

要はブロガーと企業の「仲介役」でして、このサービスに登録しておけば、いつでも好きなだけ広告を貼ることができます。

もりさん
このASPのおかげで、僕らは企業と連絡を取らずとも好きな商品を紹介できるようになっています!

ちなみに登録は無料なので、まじで神サービスです。

つまりブログは、商品やサービスを紹介するだけで稼げる手法です。
もちろん「楽に稼げる!」とは言いませんが、人と関わらずに稼いでいくことが可能になります。

なので対人関係がなく、自己完結で終わる稼ぎ方を探している方には天職になりますよ!

なおブログで稼ぐ仕組みをさらに深掘りしたい方は、ブログ収入の仕組みをやさしく解説【月100万プレイヤーが続出する理由とは】をどうぞ。

稼ぎ方の細かい手法は、こちらでまとめています。

ブログ収入の仕組みをやさしく解説【月100万プレイヤーが続出する理由とは】
ブログ収入の仕組みをやさしく解説【月100万プレイヤーが続出する理由とは】

続きを見る

ブログを始めるメリットとは

ブログを始めるメリットとは

一般的にブログのメリットはお金だけに焦点が当てられがちですが、お金だけではないのがブログの美味いところです。

下記のツイートをご覧ください。
ブログで月収1,000万を達成している”なかじさん”のコメントです。

これは僕も同意で、ブログは本当に「ヤバい」と思っています。

ちなみに世界のTOP企業はGAFA(Google・Amazon・FaceBook・Apple)を中心とした「IT企業」ばかりですよね。
つまりこれからは、マーケティングとかその辺りのスキルがある人が重宝される時代に突入していきます。

そんな中でブログは、IT関連の知識を「稼ぎつつ学べる」ので、やっぱりヤバいよね、という結論に至るわけです。

なのでただ稼ぐだけではなく、自身のスキルアップも望んでいる方にはブログが最も適切です。

僕自身、ブログで得たスキルを元にお仕事をいただく経験もあり、本当にブログに挑戦して良かったと心の底から感じていますので。

少し話はそれてしまいましたが、「ブログはお金以外にも、スキルを習得できる」ということを頭の片隅に入れてもらえれば幸いです。

なおこの辺りの話は【経験談】ブログをやるメリットがヤバすぎた話【デメリットも書く】にもまとめましたので、深掘りしたい方は参考にしてください。

【経験談】ブログをやるメリットがヤバすぎた話【デメリットも書く】
【経験談】ブログをやるメリットがヤバすぎた話【デメリットも書く】

続きを見る

STEP2:自分に合ったブログサービスを選ぼう

②:おすすめのブログサービスは「Wordpress」です

さて、ここからやっと「ブログの作り方」に関する本格的な話を進めます。

まず、ブログを作るには何かしらのサービスを使う必要があり、STEP2では「おすすめのサービス」について説明していきますね。

ブログサービスの一覧

ブログサービスの一覧

上記は、代表的なブログサービスです。

そしてブログサービスには「無料」と「有料」がありまして、それを元に分けたのが下記になります。

無料ブログ

・note
・楽天ブログ
・FC2ブログ
・Amebaブログ
・はてなブログ
・ライブドアブログ

有料ブログ

・WordPressブログ

これだけあると、どのサービスを利用すべきか悩む方も多いでしょう。
しかし僕のおすすめは「WordPress(ワードプレス)」の一択です。稼ぎたいなら、無料ブログを使うのは避けておきましょう。

その理由を説明するためにも、それぞれのメリットとデメリットをまとめていきます。

無料ブログのメリット・デメリット

無料ブログのメリットとデメリット

まず無料ブログですが、無料が故に制限が多すぎます・・。

たとえば、そもそも広告を付けられないサービスも多く、「稼ぐ」に向いてないのが現状です。

そして無料ブログをおすすめしない大きな理由は、「サービスが急に終わる可能性があること」です。

実際に過去、「Yahoo!ブログ」という大きなサービスがあったのですが、こちらは2019年に終了しました。

>>参考:Yahoo!ブログ サービス終了のお知らせ

これってつまり、稼ぐためにせっせと記事を書いても、運営している企業の考え1つですべてのデータが吹き飛ぶ可能性があるわけです。

なので、僕の結論は下記になります。

無料ブログに向いてる人

・趣味(日記)ブログを作りたい
・収益化は一切考えていない

無料ブログに向いてない人

・お金を稼ぎたい
・デザインにもこだわりたい

上記を見て「自分は無料ブログ向けじゃないかも、、」と思った方にはWordPress(ワードプレス)がおすすめです。

WordPress(ワードプレス)のメリット・デメリット

Wordpressブログのメリットとデメリット

WordPress(ワードプレス)は「稼ぐためのサービス」と言っても過言ではありません。

現に僕含め、ブログで稼ぐ多くの方(体感95%)がWordPress(ワードプレス)を使用しています。

ちなみに気になる運営費用は、月に800円〜1,300円ほどです。なので「バイト1時間分」でペイできる金額ですので、実はそこまで高くありません。

そしてこれも乱暴な結論ですが、「稼ぐならワードプレス一択」がブログ界の常識です。

へたに無料ブログで始めてしまうと、後に移行したくてもできない場合が多いので、悩むならWordPressでブログを始めておくべきですよ。

ちなみに、WordPress(ワードプレス)に向いている人・向いていない人は下記のとおりです。

ワードプレスに向いてる人

・収益化を狙っている
・デザインにもこだわりたい

ワードプレスに向いてない人

・お金は使いたくない
・収益化するつもりもない

つまりまとめると、こんな感じです。

もりさん
稼ぎたいならWordPressの一択です!

ちなみにブログを作成すれば「セルフバック」という機能が使えまして、単発ですが2~3万は稼げます。(記事の後半で詳しく解説します!)

つまり、1年分くらいのブログ運営費なら実質チャラにできるので、WordPress(ワードプレス)にするか悩む方も、安心して始められるかなと思います。

>>先にセルフバックの仕組みを見る

STEP3:ブログを開設してみよう【超わかりやすく説明します】

③:ブログの開設方法をわかりやすく説明【カンタン】

それではこのSTEP3で、WordPress(ワードプレス)ブログの開設方法を紹介していきます。

もりさん
仮に無料ブログで始める場合は、STEP4へと進んでください!

なお今からやることは、下記の3点です。

ブログ開設でやること

その①:WordPressブログを開設
その②:WordPressテーマを導入
その③:必要なツールを導入する

WordPressブログを開設した後は、「テーマ」や「ツール」といった初期装備的なものをダウンロードします。

とはいえ全く知識がない人でもサクサク進めるように説明していくので、安心して読み進めてください。

もりさん
早ければ10分ほどで完成します!

その①:WordPress(ワードプレス)ブログを開設

ではまず、WordPressブログの開設を始めていきましょう!

WordPress(ワードプレス)開設の流れ

WordPress(ワードプレス)開設の流れ

少し複雑そうに見えますが、下記のページで紹介する「かんたんセットアップ」では、手順①〜④が自動で終わります。なので記事内に沿っていけば、10分もかからずに完成しますよ!

ということで一度、10分で作成できる!WordPressブログの始め方【初心者へ捧げる】の記事に移りましょう。

実際の手順を、すべてスクリーンショットした画像付きで説明していますので、パソコン操作が苦手な方でも記事に沿って進めるだけで開設が完了します。

 WordPressブログの開設方法

10分で作成できる!WordPressブログの始め方【初心者へ捧げる】
10分で作成できる!WordPressブログの始め方【初心者へ捧げる】

続きを見る

その②:WordPress(ワードプレス)テーマを導入

それではつづいて、WordPress(ワードプレス)テーマを導入していきます。

ちなみにテーマとは、WordPress(ワードプレス)のデザイン性などをプロレベルに仕上げるツールでして、言わば「初期装備」みたいなものです。

※補足:本来、ブログのデザインをいじるには「プログラミングの知識」が必要です。そのためテーマを導入しない場合、複雑なコードを毎回書かないとデザインが変更できません。

しかしテーマを導入しておけばデザイン等を思うがままにいじることができますので、9割以上のブロガーが導入しています。

もりさん
当ブログでは「AFFINGER」というテーマを導入しており、そのおかげで自分が思い描いた世界観を構築することができました!

そしてそんな優秀なテーマにも「無料」と「有料」のものが存在しています。

無料と有料の違い

無料のブログテーマと有料のブログテーマの違い

上記のとおり、やはり有料テーマの方が優れています。

お値段はかかりますが、ここはブログで稼ぐための初期投資だと思って購入しておきましょう。ここでケチってしまうと、たぶん後にかなり後悔すると思いますので・・。

ちなみにテーマにも種類がいくつかあり、自分が望むデザイン性・世界観に1番合ったテーマを導入することをおすすめします。

【2021年】最強のおすすめWordPressテーマランキング TOP10にて10種のテーマを紹介しているので、こちらを参考に1つだけ導入してください!

もりさん
おすすめはAFFINGERです!
【2021年】最強のおすすめWordPressテーマランキング TOP10
【2022年】最強のおすすめWordPressテーマランキング TOP10

続きを見る

その③:必要なツールを導入する

さてさて、稼げるブログ構築も終盤にさしかかってきました。

最後に、下記3つのツールを導入していきましょう。

導入必須なツール

・Googleアナリティクス
・Googleサーチコンソール
・WordPressの専用プラグイン

上記3種はどれも無料でして、ブログ運営には必須のツールになります。

それぞれの役割を説明していきますので、こちらも参考にしてください。

Googleアナリティクス

Googleアナリティクス

Googleアナリティクスは、”内部”のアクセス解析ができるツールです。

アナリティクスで分析できること

・アクセス数(PV数)
・記事ごとの滞在時間
・アクセス数の変化率など

少しむずかしい単語が出てきましたが、ブログ運営には必須です。

とりあえず、導入しておきましょう。

>>Googleアナリティクスの導入する|解説記事

【WordPress】Googleアナリティクスを設定する方法を解説
【WordPress】Googleアナリティクスを設定する方法を解説

続きを見る

Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソール

Googleサーチコンソールは、”外部”のアクセス解析ができるツールです。

サーチコンソールで分析できること

・記事の検索順位
・記事の表示回数
・記事のクリック率など

こちらも最初はよく分からないかもですが、とりあえず導入しておきましょう。

操作に関しては、徐々に慣れてきますよ。僕もそうでしたので。笑

>>Googleサーチコンソールを導入する|解説記事

【5分】ブログにサーチコンソールを設定する方法【WordPress初心者向け】
【5分】ブログにサーチコンソールを設定する方法【WordPress初心者向け】

続きを見る

WordPressの専用プラグイン

WordPressの専用プラグイン

プラグインとは、WordPress(ワードプレス)の補助ツール的なものです。

たとえば、導入しておくだけでバックアップを取ってくれたりなど、優秀な一面を見せてくれます。なのでいくつか導入しておくと、スムーズにブログ運営を行うことが可能になります。

とはいえプラグインの数は軽く10000を超えており、どれを導入すべきか必ず悩むはずです。

なので、WordPressの厳選プラグイン6つ【デメリットを回避する方法あり】に、とりあえず入れておくべきプラグインを6つ厳選しておきました。

もちろん導入法も説明しているので、こちらも記事に沿って進めてみてください。

WordPressの厳選プラグイン6つ【デメリットを回避する方法あり】
WordPressの厳選プラグイン6つ【デメリットを回避する方法あり】

続きを見る

STEP4:ブログの収益化・運営方法を具体的に学んでみよう

⑤:収益化のためにすべき作業5つを解説

まずは、ブログ開設お疲れさまでした!

初めてのブログ開設は緊張することが多かったと思いますので、ここからはゆる〜く、気になる部分を読み進めてください。

ということでSTEP4では、「ブログは作り終えたけど、この後はどう進めていくべき?」と悩む方向けに「ブログの運営法」を説明していきます!

ということで具体的にやるべき(理解すべき)ことは、下記の5つですね。

やるべき(理解すべき)こと

その①:書く題材(ジャンル)を決める
その②:雑記と特化の違いを理解する
その③:ブログの書き方を学ぶ
その④:SNSでの発信・交流を始める
その⑤:ASPに登録して、収益化を狙う

その①:書く題材(ジャンル)を決める

いざブログを始めるといっても、どんな題材(ジャンル)をテーマにブログを書けばいいのか悩む方は多いと思います。

しかし結論はシンプルで、初心者におすすめの題材は下記のとおりです。

初心者におすすめの題材

・自分が興味のあるジャンル
・自分が今までに体験してきた領域

つまり「書く内容に困らない題材がおすすめ」ということですね。

少し、具体例をあげてみます。

選び方の具体例

・英語を学んできた→英語の勉強法や英会話について書く

・筋トレを数年続けてきた→初心者向けに効果ある筋トレ法を書く

・プログラミングを学んでいる→勉強法やつまづきやすい注意点を書く

つまり要は「体験談を書けるジャンル」を選べばOKという形です。

ちなみに僕は「大学生」をテーマに「大学生におすすめの本」などから書き始めました。

そして現在は、ブログを2年続けてきた経験をもとに「ブログ論」を書いている最中です。

ちなみに僕の知り合いだと、ガジェットのレビューをしていたり、映画の評論なんかを書いています。

なのでむずかしく考える必要はありません。
まずは自分の興味があるものから書き始めてみましょう。

なおこの辺りは、ブログ初心者は最初に何を書けばいい?【好きなことで稼ぐ方法を紹介】にて、深掘りしました。

収益化の具体例も一緒に書いていますので、ブログで稼ぐ世界線を見ておきたい方は参考にしてください。

ブログは最初に何を書けばいい?【好きなことで稼ぐ方法を紹介】
ブログ初心者は最初に何を書けばいい?【好きなことで稼ぐ方法を紹介】

続きを見る

その②:雑記と特化の違いを理解する

ブログを始める上で、「雑記ブログ」「特化ブログ」という名称を聞いたことはありませんか?

それぞれの特徴も知っておくべきなので、説明します。

それぞれの特徴

基本的にはどちらかの型でスタートするので、それぞれのメリット・デメリットもまとめておきます。

それぞれのメリット・デメリット

雑記ブログと特化ブログのメリットとデメリット

色々書いてしまいましたが、結論はシンプルです。

〇〇について書きたい!〇〇の分野には詳しい!
→特化型にする

現状、特化できるテーマはないかも
→雑記型にする

ちなみにおすすめの形は、「雑記で色々書いてみる→アクセスが伸びたジャンルを分析する→その特化ブログを作ってみる」です。

※アクセスが伸びる=あなたの記事には需要がある、ということですので。

なので特化するジャンルはないかも・・と思う人は、上記の形でブログをスタートしてみてください。

もりさん
ネタ切れすることもないと思いますし、良い感じに進められますよ!

なおこちらも、【解決済み】雑記ブログと特化ブログはどっちがおすすめ?【違いを解説】の記事で深掘りしました。

さらに詳しく知りたい人はどうぞ。

【解決済み】雑記ブログと特化ブログはどっちがおすすめ?【違いを解説】
【解決済み】雑記ブログと特化ブログはどっちがおすすめ?【違いを解説】

続きを見る

その③:ブログの書き方を学ぶ

さてさて、ブログ初心者の人はたぶん「ネットで文章を書く」という経験がないと思います。
なので「文章の書き方」や「読まれやすい文章の法則」が、あやふやな状態にある人も多いでしょう。

とはいえ、わかりやすい文章を書く法則はシンプルです。
下記を守れば、読みやすい文章は作れますよ。

かんたん:文章の書き方【法則】

Point  = 主張

Reason = 理由

Example = 具体例

Point   = 主張の繰り返し

上記は「PREP法」と呼ばれているのですが、この法則を使えばマジで無限に文章は書けます。

少し例を出してみますね。

PREP法を使った文章

主張:ブログで稼ぐことは可能ですよ。

理由:なぜなら今は情報もそろっているし、便利なツールも多いからです。

具体例:現に僕もブログで稼いでおり、ブログ飯を達成しています。

主張:なので今からでも、ブログで稼ぐことは可能です。

こんな感じですね。

ちなみにこの記事は今で6,000文字くらいありますが、PREP法を使っているので2時間ほどで書けました。

つまりブログの文章は、ポイントを押さえておくだけでスラスラと書けるんですよね。

そしてコツはまだまだありまして、【かんたん】質の高いブログ記事の書き方【初心者向けにコツを解説】を一度目を通してもらえればな、と思います。

【かんたん】質の高いブログ記事の書き方【初心者向けにコツを解説】
【かんたん】質の高いブログ記事の書き方【初心者向けにコツを解説】

続きを見る

その④:SNSでの発信・交流を始める

ブログを始めたのなら、SNSも同時にスタートすることをおすすめします。

というのも、SNS経由のブログ訪問者を作れるからです。

Twitterがおすすめ

SNSにも種類がありますが、始めるならまずはTwitterが最適でしょう。
なぜならTwitterは「文字のSNS」とも呼ばれており、文字を使った媒体(つまりブログ)との相性が良いからです。

僕もTwitterから多い時には1日100人ほど読者さんが来ており、またTwitter内でも情報交換ができているので、かなりおすすめです。

また有益なアカウントも多く、勉強になることが多いですよ。

有益なアカウント

クロネコ屋さん

ブログで年収7500万を達成。
毎日、ブログのコツを発信しています。

おおきさん

コンサルタントとして活躍中。
内容は中〜上級者向けですが、濃いノウハウを発信しています。

もりさん

スイマセン、僕です。笑
ブログ関連の情報やデータを発信しています。

僕はともかく、、上2名はまずチェックしておきましょう。

プロの知識を毎日収集しておくと、自然と情報リテラシーが伸びていきます。

もりさん
良ければ僕もフォローよろしくです!

基本パソコンの前にいるので、DMやリプを飛ばしてもらえればブログ相談も気軽にのりますよ。

その⑤:ASPに登録して、収益化を狙う

さて、最後にASPへの登録を済まして、収益化できる状態を作っておきましょう。

一度振り返り:ASPとは

ASPの説明

先程の繰り返しですが、ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダー(Affiliate Service Provider)の略称です。

ブロガーと企業の「仲介役」を担っており、このサービスに登録しておけばいつでも好きなだけブログに広告を貼ることができます。

おすすめの定番ASP

上記が定番のASPでして、基本すべてに登録しておくのが無難です
もちろん登録は無料なので、面倒がらずにここは1つずつ登録していきましょう。

とはいえ注意点が1つありまして、それは「登録には審査がある」ことです。

重要:10記事ほどないと、審査には通らない

目安として、ブログに10記事ほどをストックしないと、審査は通りません。
なのでまずは10記事ほど書いて、その後に登録してみるのが良いですね。

しかしA8.netだけは審査なしで登録することが可能でして、「まずはA8だけ登録→そして他のASPも登録していく」という流れが定石です。

ですので、まずはA8に登録して実際の案件を眺めてみてください。

案件の数は非常に多く、見ているだけで記事ネタが思いつくこともありますよ。

>>A8.netに登録する

※もちろん無料です。
※登録には開設されたブログが必要です。

10記事ほど書いた後に読むべき記事

10〜15記事ほど書けばおそらく審査には通りますので、その後に下記の記事を参考にじゃんじゃん登録をしていきましょう。

なお記事をブックマークしておき、すぐに登録できるようにしておくのがおすすめです。

【収益UP】アフィリエイト初心者におすすめなASP10選【2021年版】
【収益UP】アフィリエイト初心者におすすめなASP10選【2022年版】

続きを見る

STEP5:セルフバックを利用して、2〜3万稼いでみよう

⑥:セルフバックを利用して「ネット初収益」を出してみよう

まずは、ここまでお疲れ様でした!

STEP5では、ブログを開設した人だけができるかんたんな稼ぎ方「セルフバック」を紹介していきます。

もりさん
怪しい方法じゃないので、安心してください!笑

セルフバックとは?

セルフバックとは

そもそもセルフバックとは、ASP内の商品やサービスを、自分自身で購入(登録)して報酬を受け取る手法のことを言います。
なので「自己アフィリエイト」なんて呼び方もされていますね。

そして「お金を払わずに報酬をもらえる案件」もありまして、それを利用すれば2〜3万はすぐに稼げるよ、という話です。

具体例で見てみよう

セルフバックの画面

上記がセルフバック一覧の画面でして、案件数は軽く100を超えます。

なお定番は「クレジットカード発行」で、2021年6月現在の上位案件と報酬は、下記のとおりでした。

クレカ発行の報酬一覧

案件報酬
楽天カード9,000円
三井住友カード5,000円
エポスカード5,000円
セブンカード4,800円
Yahoo!カード3,600円

※時期によって報酬額は変動します。

僕もカード発行やほかの案件をいくつか受けて、たしか2万円ほどは稼げました。

そしてそのお金をブログの運営費(WordPress代やテーマ代)に当てたので、1年目は実質0円でブログを運営できた記憶があります。

わりと「現代の錬金術」ですので、まずはセルフバックを利用して「ネットで稼ぐ」を体験してみてください。

セルフバックの手順【3ステップ】

A8.netを例に、実際の手順も説明しますね。
やることはシンプルで、下記の3ステップです。

セルフバックの手順

その①:ブログを開設
その②:A8.netに登録
その③:好きな案件を選ぶ

その①:ブログを開設

セルフバックは、ブログ所有者のみが使える機能です。なのでまずは、ブログを開設しましょう。

なお開設方法は、下記の記事でわかりやすく説明しました。

もりさん
まずは開設を済ませましょう!
10分で作成できる!WordPressブログの始め方【初心者へ捧げる】
10分で作成できる!WordPressブログの始め方【初心者へ捧げる】

続きを見る

その②:A8.netに登録

次に、セルフバック機能を用意している「A8.net」に登録をします。

なおA8.netは、ASPの中でも1番規模が大きく案件数もかなりの量です。

しかも審査なく登録できるので、まずはこちらに登録しておくのが無難ですね。

>>A8.netに登録する

その③:好きな案件を選ぶ

A8netの案件

A8にログインすれば、グローバルメニュー右端に「セルフバック」がありますので、そちらをクリックします。

すると、下記の画面に移るはずです。

A8.netのセルフバック画面

あとは、この中から好きな案件を選んでいくだけですね。

ここで2万ほどマネタイズして、WordPress代とテーマ代の費用を回収しておきましょう。

おまけ:ブログに関するよくある質問

④:ブログ開設後に必要な3ステップとは?

さて、最後によくある質問をすべて記事にしてみました。

全部で11の質問に回答しているので、気になる部分だけでもつまみ食いする形で参考にしてください。

ブログ運営にかかる費用はどのくらい?

結論として、「年間1〜2万」ですね。
なお内訳は下記のとおりです。

運営費の内訳

・レンタルサーバー代
・ドメイン代
・ツール代

ツールに関しては人によりけりですが、だいたいこんな感じ。

つまり月に「1,000円〜2,000円」ほどの出費でチャレンジができる形ですね。

もりさん
月にたった1,000円ほどで収入源を構築できる可能性があるので、やっぱりブログのコスパは良すぎです。

なお運営費用については下記記事で深掘りしたので、詳しく知りたい方は参考にしてください。

【実質タダ】ブログ運営にかかる1年の費用を解説【かしこく運営しよう】
【実質タダ】ブログ運営にかかる1年の費用を解説【かしこく運営しよう】

続きを見る

読んでおくべきおすすめの本はある?

「これだけは読むべき!」という本が2冊ありまして、それが下記です。

上記はどちらも「文章で稼いでる人」が書いた本でして、「文章の作り方・文章に対するマインド論」を学べます。

こういった「文章術系の本」には当たりハズレが大きいですが、この2冊はマジで役立ちました。

なのでブログを書く前に予備知識を固めたい方は、ぜひ読んでみてください。

ちなみに、他にもおすすめの本はありまして、下記の記事で紹介したのでこちらもどうぞ。

ブログ運営の初心者におすすめな本5冊【ガチで役立った本たちです】
ブログ運営の初心者におすすめな本5冊【ガチで役立った本たちです】

続きを見る

ブログはオワコンと聞いたけど実際どうなの?

結論として、オワコンではありません。

というか、「ブログオワコン説」って毎年唱えられているんですよね。

それでも僕を含めた、いわゆる後発組でも稼げていますし、あまり周りのノイズに振り回せれない方がいいかなと思います。

詳しくは下記の記事で説明したので、こちらもどうぞ。

【2021】ブログは決してオワコンじゃない【理由を知れば月6桁を稼げます】
【2021】ブログがオワコンじゃない理由とは【月6桁は稼げる話】

続きを見る

1記事あたりどれくらい文字を書くべき?

結論、「読者の悩みを解決できるのなら、何文字でもOK」です。

とはいえ、目安をあえて書くなら「2,000文字以上」ですかね。

なおこの質問は奥が深いため、下記記事を参考にしてください。

ブログに最適な文字数などない【200記事のデータで証明します】
ブログに最適な文字数などない【200記事のデータで証明します】

続きを見る

目標の作り方があるなら知っておきたい!

目標を立てる時は、「数字」で設定することが重要ですね。

なお基準となる項目は下記のとおりです。

目標を作る基準

①:期間

②:記事数

③:アクセス数・収益

さらに詳しく書くと、下記です。

詳しく書くと

①:いつまでに

②:何記事を作成し

③:どれだけの成果を出すか

間違っても、「今月はめちゃくちゃ頑張る!」とかはNGです。

コツは「要素分解する感覚」ですね。

それぞれの要素を数字にしていけば、わりと見通しが立った、無理のない目標が作成できますよ。

詳しくは、下記を参考にしてください。

【初心者向け】ブログの目標は30分で決めよ【コツと基準を解説】
【初心者向け】ブログの目標は30分で決めよ【コツと基準を解説】

続きを見る

ブログの毎日更新はした方がいい?

結論、「どっちでもOK」ですね。

なお大切なのは、「すべての記事で全力を出すこと」です。

なので「毎日更新をしたら質は下がりそう」と思うなら、無理に行う必要はありません。

とはいえ毎日全力で記事を書けば、圧倒的にレベルアップできるのも事実です。

僕も180日ほど毎日更新をしていたのですが、グイッと成長できた感覚はあります。

しかし、毎日更新=正義ではないので、「できる人はやればいい」というのが僕の結論ですね。

なお下記記事で、毎日更新をするメリット・デメリットをまとめました。

こちらも参考にしてください。

【悲報あり】ブログを170日毎日更新した結果【コツも解説】
【悲報あり】ブログを170日毎日更新した結果【コツも解説】

続きを見る

全然アクセスが増えない場合はどうすべき?

SEOを学ぶ、ですね。

※SEOとは、書いた記事を検索上位に上げる技術のこと。

SEOを学べば、記事を上位表示することが可能でして、アクセスは徐々に増えますよ。

なお下記記事で、やるべきSEO対策をまとめましたので、こちらを参考に勉強してみてください。

【完全版】ブログ集客のコツを5ステップで解説【集客で悩む方へ捧ぐ】
【完全版】ブログ集客のコツを5ステップで解説【集客で悩む方へ捧ぐ】

続きを見る

モチベーションが下がった時の対処法とかある?

モチベーションって急に下がりますよね。それも頻繁に。

だから僕が普段取っている対処法は下記です。

モチベが下がった時の対処法

・とりあえず、パソコンを開けて1分だけ作業する
・目的と手段を紙に書き起こして、タスクを明確にする

個人的には、かなり効果ありでした。
なので、モチベが落ちた時はぜひ試してみてください。

詳しくは、下記にまとめています。

【かんたん】ブログのモチベーションを上げる方法:目的と手段を理解する
【かんたん】ブログのモチベーションを上げる方法→目的と手段を理解する

続きを見る

ブロガーとアフィリエイターの違いって?

結論として、明確な違いはありません。

しかしあえて分けるなら、下記のとおりですね。

ブロガー:好きなことを書きつつ、収益化を狙う

アフィリエイター:狙うジャンルを徹底的に絞り、収益化のためだけにひたすら作業する

さらに詳しく知りたい方は、下記の記事をどうぞ。

ブログとアフィリエイトの違いをやさしく解説【稼ぎやすい方法とは】
ブログとアフィリエイトの違いをやさしく解説【稼ぎやすい方法とは】

続きを見る

アフィリエイトに特化した情報を見たい!

この記事では「ブログ」に焦点を絞って話を進めてきましたが、「アフィリエイト」に焦点を絞った記事も別に書いています。

なお結論から書くとアフィリエイトで月5万を稼ぐための30ステップ【この1冊ですべて解決】という記事ですね。

ちなみに僕は4つのサイトを所有しており、アフィリエイターとしてもゴリゴリ活動しています。

なので上記の記事は「稼ぐに特化した記事」でして、ノウハウ論を詰め込んでおきました。

ですので収益化を本格的に狙いに行きたくなった方は、この記事はもちろん、上記も参考にしてください。

もりさん
2年のアフィリ知識をまとめたノウハウ本です!
アフィリエイトで月5万を稼ぐための30ステップ【この1冊ですべて解決】
アフィリエイトで月5万を稼ぐための30ステップ【この1冊ですべて解決】

続きを見る

余談:質問、大募集しています!

ブログ関連の質問は、Twitterにて募集しています。

質問をしてもらえれば、その場で返答するか、上記のように個別記事を作って回答していきます!

あとTwitterでも発信をしているので、よければフォローもよろしくです!

>>もりさん@4サイト×大学生|Twitter

まとめ:ブログを使って人生を豊かにしていこう【特典あり】

ブログを楽しみつつ、人生をワンランクアップさせよう

ということでお疲れ様でした!

なお最後まで読んでくれた方には特典がありまして、それが下記になります。

記事の特典

・Twitterであなたのブログを拡散します

たぶん、作りたてのブログだと読者さんは集まらないと思うので、僕のTwitter(フォロワー3,600人ほど)であなたのブログを拡散したいと思います。

もりさん
ちなみに僕のフォロワーさんにはブロガーの方が多いので、交流するきっかけにもなるかもです!

なので下記の内容をツイートしてください。

ツイート内容

・ブログURL
・簡単な意気込み
・@money_morisan

メンション(@money_morisan)をしてもらえれば気付きます!

そして加速する1つのきっかけになると思うので、ぜひ活用してください。

それでは今日から、コツコツとブログを進めていきましょう!

僕も引き続き記事を書きまくっていきますので、一緒に頑張れたら嬉しいです。
なお近況報告等はTwitterですべて行なっていますので、ぜひ絡んでください!