ブログ収入を作る方法

【重要】アフィリエイトが怪しい理由とは【セミナーに行く必要なし】

【重要】アフィリエイトが怪しい理由とは【セミナーに行く必要なし】

こんにちは、もりさんです。
僕はアフィリエイトで稼ぎ、生きています。

アフィリエイトは副業として人気で、サラリーマンを含めた多くの方が取り組むようになりましたよね。

とはいえその一方、「アフィリエイトは怪しい」という声も上がっており、取り組む対象としてふさわしいか不安な方も多いはずです。

なので今回は、アフィリエイトは本当に怪しいのか、良くない稼ぎ方なのか・・という点を見ていきます。

なお先に書きますが、アフィリエイト自体は怪しくありません。悪いことでもありません。

しかし「アフィリエイト」という単語を利用して詐欺に近い行為をする団体がいる影響で、アフィリ全体の印象が悪くなっている状態です。

ですので記事内では、その辺りのやリアルな手法や実態もまとめていきます。

 この記事で分かること

・アフィリエイトが怪しいと言われる理由

・アフィリエイト関連で騙されない方法

・アフィリは怪しい、という声が逆にチャンスな理由

 本記事の著者

もりさん
僕はアフィリ歴2年ほど。現在は5つのサイトを運営して暮らしてます。

Twitterのフォロワー数は3,500人くらいです。

アフィリエイトが怪しいと言われる理由

アフィリエイトが怪しいと言われる理由

アフィリエイトに怪しい印象があるのは、詐欺まがいの行いが横行しているからです。

たとえば、「1日30分のアフィリエイト作業で月収100万が獲得できます!」という広告を見かけたことはありませんか?

こういった広告の先では、「月収100万の稼ぎ方を教えるので、〇〇円を支払ってください」という誘導があります。そしてお金を払っても、1円も稼げずに終わるパターンが多い印象です。

なので、「アフィリエイトに挑戦したら騙された!→アフィリエイトは詐欺だ!→アフィリエイトは怪しい!」という流れができている形でしょう。

もう少し、リアルな実態を深掘りします。

アフィリエイトに勧誘されるのはなぜか

よくある例として、友達やSNS経由で「稼げるからアフィリエイトに挑戦してみない?」という勧誘があります。

しかし、なぜ彼らは勧誘をするのでしょうか。

結論:紹介料をもらえるから

僕の調査によると、1人勧誘するごとに1〜2万の紹介料がもらえるようです。
なので、必死に勧誘するわけですね。それがたとえ、友人であっても。

つまり勘のいい人は気づいたと思いますが、これはMLM(ネズミ講的なもの)に近い構造です。

一度簡単にまとめると、1人を勧誘して「月収100万を稼げるアフィリエイト必勝法」的なものを10万円(仮)で購入してもらいます。
そしてその内の1〜2万を紹介者に渡して、残りは親分的な人が回収する形です。

※値段はあくまで例です。

なお最近は、アフィリエイトセミナーと呼ばれる集会に招待されるようでして、その辺りも知っておくと無駄なリスクは回避できますよ。

SNSに潜む胡散臭いアフィリエイトセミナーの実態

インスタやTwitter等のSNSで、「アフィリエイトの無料セミナーがあるので来ませんか?」というDMを受けたことはありませんか?

あれも、結局はお金を払わされるケースがほとんどです。

セミナーの流れ

アフィリで稼げる流れを、それっぽく語られる→いま〇〇円を払えば長期的に利益をGETできるよ、と営業される→払うor帰る

僕も実際のセミナー動画をYouTubeで見たのですが、いわゆる講師の方のしゃべりはプロレベルでしたね・・。
なお動画内では、その日に20万ほどを払っている方もいました。

僕はブログアフィリエイトを2年近くやっているので、そういった胡散臭い話には引っ掛かりませんが、、初心者ならかなり魅力的に聞こえてしまうかもしれません。

恐ろしいですね。

 勉強会セミナーも価値なし?

SNS関連のセミナー以外に、有名企業やインフルエンサーが開く「勉強会・交流会」が主になるセミナーもあります。

こちらに関しては、興味があるのなら行ってもいいでしょう。

とはいえまずは、主催者の実績や背景を調べておきましょう。

僕は行きませんが、、人脈作りのきっかけになるかもしれないので、一定の価値はあるはずです。

結論として、アフィリエイト自体は怪しくありません。

しかし上で話した、アフィリエイト初心者を狙ったセミナー団体の存在が、「アフィリエイト=怪しい、胡散臭い」というイメージを定着させている印象があります。

なのでここからは、そもそもアフィリエイトは稼げるのか・・といった話をしますね。

アフィリエイトは怪しい!という思考だけを持っていると、実は損している可能性もありますので。

そもそもアフィリエイトは稼げるのか?

結論として、稼げます。
僕もアフィリエイト1本で生活しています。

アフィリエイト収入の割合

アフィリエイトの平均収入を示した図

引用:アフィリエイトマーケティング協会

上記は、アフィリエイト収入のデータです。

月収100万は簡単ではありませんが、それでも5万・10万という単位で稼いでいる方は多く、副業として収益を構築している方も増えています。

※そもそもブログアフィリエイトで稼げる仕組みが分からない人は、ブログ収入の仕組みをやさしく解説【月100万プレイヤーが続出する理由とは】を参考にしてください。

アフィリエイトは大企業も取り組む手法

アフィリエイトは要するに、企業の商品販売をお手伝いする販売代行のようなものです。

そのため、ライザップやスタディサプリといった大企業もアフィリエイトを利用しています。

なので「アフィリエイト=怪しい=取り組まない」という思考回路は避けておきましょう。

僕の考えは、下記のとおりです。

包丁と同じで、健全な使い方をすれば副収入を作れる立派な手法です。

アフィリエイト関連で騙されないためには

アフィリエイト関連で騙されないためには

ということで、アフィリエイトに挑戦する際は下記の3点だけ気をつけておきましょう。

気をつけるべきこと

①:DMはオール無視
②:友達からの勧誘は疑え
③:有料商品は基本買わなくてOK

上記3点を守っておけば、ムダなお金を使うことはありません。
そもそもアフィリエイトは、資金がなくても稼げることで人気になった手法なので。

①:DMはオール無視

言うまでもなく、SNSのDMは無視しましょう。

もう言い切っておきますが、赤の他人から来るDMはすべて勧誘ですよ。

言葉を選ばずに書くと、彼らは養分対象を探しているだけなので。

インフルエンサーをフォローすると、よくDMが来る

DMが来るタイミングは、インフルエンサーをフォローした時が多いです。

というのも、彼らはインフルエンサーのフォロワー一覧から、スパム的にDMを送っているそうなので。

まぁとりあえず、DMはすべてスルーしておけばOKです。
そもそも、赤の他人に美味しい話なんて提供しませんからね。

②:友達からの勧誘は疑え

友達からの勧誘も、、疑いましょう。
たとえ友達でも、肉親くらいの関係じゃないと美味しい話なんてまずしないはずですので・・。

なお僕はアフィリエイトで収益化をしていますが、別に友達を誘ったことはありません。

アフィリエイトに取り組んでいることは話しますが、強引に「やったほうがいいよ!」と勧誘するメリットがお互いにありませんので。

つまり強引に勧誘された場合は、、注意しておくべきですよ。

③:有料商品は基本買わなくてOK

初心者なら、有料商品を買う必要はありません。

そもそもブログアフィリエイトが副業などで人気な理由は、初期費用が安く、何なら無料でも取り組める・・という特性があるからです。

なのでどうしても買いたい商品があるのなら、製作者のSNSや実績等を確認しておきましょう。ここが曖昧ならパスしておくのが賢明です。

有料商品は手を動かし始めてから

とはいえ、「有料商品はすべて価値なし」というつもりはありません。

僕も月にいくつかの有料商材を買っており、「買うべきタイミング」に買えば、それはいい自己投資になることは事実です。

なお「買うべきタイミング」とは、実際にアフィリを始めて具体的な悩みが出てきた時です。僕はたとえば、下記のタイミングで課金をした過去があります。

参考例:課金タイミング

PV単価(売り上げ)を上げたい→アフィリで年間7,000万稼ぐ人のセールスライティング手法のまとめを購入

サイト構造をより最適にしたい→月間100万PV以上を集める人の、サイト構造・仕組みをまとめたnoteを購入

おそらく、アフィリをしたことがない人には分からない単語が出てきたと思います。
つまり、これくらい具体的な悩みが出てきたタイミングが、適切な課金ポイントです。

それまでは当ブログのように、ブログアフィリエイト系をまとめたブログを読むだけでOKですよ。

無料で読める情報でも十分です。
僕も、いくつかのブログを読みあさって収益化ができましたので。

では最後に、アフィリで稼ぎたい方向けの話をさせてください。

本記事で、最も重要な部分です。

「アフィリエイトは怪しいよね」はチャンスである話

「アフィリエイトは怪しいよね」はチャンスである話

「アフィリエイトは怪しい」

この言葉を真正面に受け取ってはいけません。
むしろチャンスなのです。

怪しさは、チャンスを生み出す

少し胡散臭い話を書きます。

アフィリエイトは仕組み上、得られる報酬は青天井であり、多くの方が100万以上を稼いでいます。

中には20代で月収500万のレベルにいる方もいまして、正直バグっている世界なのです。

もちろんこれは、簡単に稼げるよ、という話をしているわけではありません。
でも世の中には、たまにバグな世界があり、そこに身を置くとお金が流れ込む現象があります。

バイトの時給が上がらない理由

バイトは誰でもしますよね。
つまりそれっぽく言うと、参入者が多いので価値がつきません。

なので辞めても店は困りませんし、もちろん時給なんか簡単には上がらないはずです。

ではアフィリエイトの場合はどうしょうか。

厳密にはバイトと報酬体型が違いますが、アフィリエイトには「怪しさという参入障壁」があります。

つまりほとんどの人はやりません。
だから稼げます。

こちらがバグな世界です

稼ぎ方には色んなジャンルがありますが、アフィリエイトを極めし人たちはこんな感じで稼いでいます。

なので、別にアフィリエイトをやるべきだ!と言うつもりは一切ありませんが、「怪しそうだからやらない」と決めつけると、視野は狭くなるかな・・と感じます。

僕は月の運営費が1,000円ほどで、なおかつ副収入も狙えるならやってみようかな・・という軽い気持ちで始めただけです。

ですのでもっと、気楽に構えてもいいのではないでしょうか?

まとめ:アフィリエイトは怪しい、なのでやる価値もある

まとめ:アフィリエイトは怪しい、なのでやる価値もある

話した内容を振り返りましょう。

記事のまとめ

・アフィリエイトの勧誘はすべて断ろう
・初心者の時点で有料商品は購入しなくてOK
・アフィリエイトは、稼げる素質を持った手法

アフィリエイトはこの先、いつまでも怪しいと言われるでしょう。

しかしアフィリエイトが怪しいのではなく、「アフィリエイトセミナーを開く団体が怪しいだけ」です。
そこだけは履き違えないようにしてください。

普通に取り組めば、5万から10万、そしてそれ以上の金額を稼げる素質は持っていますよ。

アフィリで生きる人は僕含めて多く、ぜひこの機会にバグの世界を覗いてみてください。

下記ではブログアフィリの生データをおいていますので、気になるトピックを読み進めると、より理解が深まります。

ブログ収入の豆知識:初心者向け