こんにちは。もりさんです。

こんな悩みを解決していきます。
本記事の信頼性

ファーマヘンプと言えば、CBD界ではメジャーなメーカーですよね。
今回は、そのファーマヘンプのリキッドについて詳細から吸ってみた感想までまとめていきます。
また、ふつうに買うよりオトクに買う方法も紹介していきます。
Contents
ファーマヘンプのリキッドには2種類あります
まずは、ファーマヘンプのリキッドについて詳しく見ていきましょう。
そもそもですが、ファーマヘンプには2種類のリキッドが用意されています。
それがこちら。
・オーガニックCBD
・フルスペクトラムCBD
それぞれの違いをサクッと見ていきましょう。
オーガニックCBDとは?
オーガニックCBDとは、ふつうのCBDのこと。
アイソレートCBDとも呼んだりするのですが、成分がCBDだけで構成されているシンプルなモノです。
ほかのメーカーでも、このオーガニックCBDのリキッドが売られていることが多く、いわゆる定番のタイプなんだなという認識でOK。
CBDアイソレートとは?CBDのプロがおすすめの使い方も解説しますにて、より詳しい説明や作り方を解説しているので、気になる方はどうぞ。
フルスペクトラムCBDとは?
フルスペクトラムCBDとは、CBD以外にも成分が入っているタイプです。
詳しく言えば、CBGとかCBNなどなど・・
で、なぜCBD以外の成分が入っているかというと、より効果を感じやすくなるからです。

つまり、フルスペクトラムは、より効果を感じられるCBDなんだなと覚えてもらえればOKです。
フルスペクトラムって?CBD歴1年が解説【おすすめもあります】にて、より詳しい説明をしていますので興味のある方はどうぞ。
販売タイプを見てみよう
では実際に、それぞれの販売タイプを見てみましょう。
オーガニック版
濃度 | 容量 | 価格(税抜き) |
1% | 10ml | 3,300円 |
3% | 10ml | 5,900円 |
5% | 10ml | 7,900円 |
フルスペクトラム版
濃度 | 容量 | 価格(税込み) |
1% | 10ml | 3,300円 |
3% | 10ml | 7,480円 |
5% |
10ml | 8,900円 |
こんな感じでして、フルスペクトラムの方が価格は少し高いです。
どっちを買うべき?
ぼくの意見としては、断然フルスペクトラム版にすべきだよなというひと言。
というのも、フルスペクトラムじゃない1%~5%のCBDを吸っても、効果を感じない事があるからです。
後にもそれぞれ吸った感想をまとめますが、オーガニック版を吸ってもあまりCBD感は感じられなかったなというのがぼくの感想。
せっかくお金を払ったのに、「ただけむりを吸ってるだけじゃん・・」と感じました。
ですので少し高いですが、フルスペクトラム版を買って、たっぷりとCBD感を味わうのが良いかと。
クーポンあります【フルスペクトラム限定】
オトクな情報があるのでシェアしておきます。
現在、CBDMANIAというオンラインショップには20%引きのクーポンがありまして、そこで買えばかなりオトクに買えますよ。
ただ、CBDMANIAで販売しているのはフルスペクトラムの5%のみです。
とはいえ、5%のフルスペクトラムは初心者でも使いやすく、CBD感もちゃんと味わえます。
ファーマヘンプを買うなら5%でいいよなっていうのがぼくの印象。
クーポンコードは「CBDMANiA20」でして、コピペしてもらえたら、購入画面にて使えますので、オトクに手に入れてください。
補足:フレーバー(味)は10コあります
ファーマヘンプのリキッドにはフレーバー(味)が10コ用意されていて、それがこちら。
ライム
カンナビス
ティラミス
ピニャコラーダ
グリーンアップル
メンソールブルー
バニラカスタード
ハネデューメロン
アマレーナチェリー
クリーミーストロベリー
カンナビスがCBD独特の味わいで人気ですね。ぼくはメンソールが好きなので、メンソールブルー愛用しています。
種類が多すぎて悩む人も多いと思いますが、以下の2点だけ覚えておけばいいかと。
・カンナビスとメンソールブルーが定番
・フルーツ系はふつうに甘い味わいでおいしい
結論として、好きなフレーバーを選べばOKですね。
すべて試したファーマヘンプ愛好家に聞きましたが、特に外れの味はなくすべて吸いやすかったそうですので。
ファーマヘンプのリキッドを使った感想【使い方も解説】
では、実際にそれぞれを吸ってみた感想をまとめていきます。
オーガニック版を吸った感想
まずは、オーガニック版から。
こちらは5%タイプを吸いました。
結論から言うと、CBD慣れしていない人には吸いやすいリキッドだなぁという印象です。
CBD経験なしの友人に、吸ってもらいましたが、「吸いやすいね。これがCBDなんだ!」と言っていました。
ぶっちゃけ言いますと、ぼくのようにいろんなCBDを体験している人には物足りない感がありますが、経験なしの人からすると楽しみやすいCBDだと思います。

フルスペクトラム版を吸った感想
では、次は本命のフルスペクトラム版。
こちらも5%タイプを吸いました。
感想としては、フルスペクトラムなだけにCBD感をグンと味わえるなぁというひと言。
これもCBD経験なしの友人に吸ってもらいましたが、「こっちの方がCBD感みたいなモノを感じられるね!」と言っていました。
CBD感をちゃんと味わいたいよなって人は、やはりフルスペクトラム版を買うことをおすすめしますね。
期待通りのリキッドです。

使い方も解説
一応、使い方も説明しますね。実際に画像を見つつ説明していきます。
まずは、リキッドをよく振っておきましょう。というのも、成分がかたよってることがあるから。
こんな感じで液が混ざっているようでしたらOKです。
で、次はリキッドをVAPEに入れていきます。
こんな感じで、7割ほど入れてあげたらOKです。
ここまで来ればあとは吸うだけ。
なお、CBDリキッドの吸い方を完全解説します【吸い方のコツや注意点も】にて細かいコツなんかを書いているので、実際に吸うときの参考にしてください。
口コミを見てみよう
最後に、ファーマヘンプのリキッドの口コミを見てみましょう。
たくさん口コミがあったので、その中から一部を紹介します。
今までcbd10%しか試してなくcbd5%は初めてでしたが、さすがはフルスペクトラム!5%でも十分満足できました!
ファーマヘンプ社の製品はどれも最高です。
以前ライムを購入したことがあって吸い心地も味も体感もバッチリだったので今回はカンナビスをチョイスしました。
カンナビスの風味は非常に独特です。
例えるなら、草刈り後の原っぱ × 草餅 × きな粉って感じです。
正直、味はライムの方が美味しかったかな。
初めてのCBDリキッドとしてこちらを購入しました。CBDペンと比較して味が濃くてとても驚きました。喫煙経験がなかったため、初めは喉がピリっとしたり煙でむせたりしましたが、数日で慣れました。
フレーバーはCANNABISにしました。青臭さはありますが、吸ってる!って感じがあるので気に入っています。
価格が少し高めですが、クーポンを配布してもらえたのでとても良い買い物になりました。
ほかにも口コミはまだまだありますので、気になる方はこちらのページの1番下をチェックしてみてください。
ファーマヘンプのCBDリキッドは初心者でも使いやすい【使い方も解説】:まとめ
今回は以上です。
ファーマヘンプのリキッドはとにかく質が高くて、初心者でも楽しみやすいなという印象です。
種類やタイプが多いですが、フルスペクトラムの5%が1番良いかと。
20%引きのクーポンも使えますし、コスパよく楽しめますよ。
20%引きのクーポンコードは「CBDMANiA20」をコピペして、使ってください。
それでは良いCBDライフを!