こんにちは。もりさんです。

「ブログだけで稼いで生活することなんてできるのかな?ブログで生活するには何が必要なんだろう?ブログで生活してる人の本音を知りたいなあ」
こんな悩みを解決していきます。
本記事の信頼性
僕は現在21歳。ブログ歴は1年ほどです。
僕の生活はブログで回っています。
ということで、今回はブログで生活する僕のスタイルや本音を書いていきます。
目次
ブログで稼いで生活するスタイルを公開
さっそくですが、僕がブログを使ってどのように生活を送っているか、生活スタイルを公開します。
僕の生活スタイルは以下の形です。
・6時に起床
・6時半から1記事を書く
・9~10時に完成
・余裕があればもう1記事
・夕方は基本的に読書or勉強
・明日書くキーワードを用意
・22時過ぎに寝る
こんな感じです。
基本的には、ブログ中心の生活ですね。もちろん知り合いとご飯に行ったりもしますよ。
1つ気づいて欲しいのは、特にむずかしいことはしていないということです。
極論ですが、この生活って誰にでもできますよね。この生活で月200万ほどを生み出せています。
つまりブログはルーティンを作って毎日コツコツと作業さえできれば、稼げてしまうかなり美味しいツールなんです。
*もちろん楽で簡単というわけではありませんよ。
ブログは半自動でお金を生み出します
少し怪しい書き方ですいません。しかし事実なので書いておきます。
僕が毎日せっせとブログを書く生活を送っているのは、ブログ記事という「資産」を積み立てるためです。
ブログはそのシステム上、半不労所得を作れるモノです。
1記事書いて公開すれば、永遠にその記事はネットに残りますよね。
ではその記事数を10、100、、、と増やしていけば、、まあ収入が増えるというのはかんたんな話です。
もちろん、思考停止で100記事を書いても意味はありません。いわゆるゴミ記事を残してしまうだけなので。。
ブログで不労所得を実現することは“半分”可能です【ブログは影分身】にてブログでどのようにして不労所得が作れるのかを解説しています。
少し知識があいまいになっている人は確認しておいてください。
ブログで生活するために必要なモノは【情報・行動量】です
では、そんなブログで生活するためには何が必要でしょうか?
答えは「情報と行動量」です。
ぶっちゃけ言うと、ブログで稼いで生活するのはかんたんな話ではありません。
誰でもできたらみんな億万長者なので。。
しかし必要な情報をきっちりと吸収して、コツコツと行動できたら意外とブログで生活できるのも事実なんですよね。
吸収すべき情報は「お金の発生の仕組み」
まず、月3~5万のレベルを達成できてない人は収入の仕組みをきちんと知っておきましょう。
仕組みに対しての理解をあいまいにして記事を書いても時間のムダになることは多いですよ。
どうせ記事を書くなら、「お金を生み出す記事」を書くべきです。
お金の流れを徹底的に理解しました
僕はまず、収入の仕組みを徹底的に理解したので少ないPV数でも充分に生活できるほどのお金は稼げました。
そんなブログ収入の仕組みについては、ブログ収入の仕組みは「広告」か「商品販売」です【半自動で稼ぐ】にてまとめています。
ブログをやる上で1番大切な部分とも言えるのでじっくりと読んでみてください。
行動量も必須です【インプットしましょう】
収入の仕組みが理解できたら、後はガンガン動いていくのみです。
特に知識のインプットが大切ですね。
ただ単に毎日記事を書いてるだけではブログで生活することは中々むずかしいです。
しかし、毎日少しでもインプット、つまり勉強していけばライティングであったり、ブログ構築のレベルは上がっていきます。
知識への投資はものすごく大切という話
シンプルに言いますと、知識に対してはどんどんお金を使ってください。
すごく怪しい書き方ですが、本心です。
毎日記事を書くことでもレベルは上がりますが、それだけでは充分なレベルアップはできません。
トップブロガーたちは毎日、いろんな所から知識を吸収しています。
知識は武器です。レベル1の知識で記事を書く人とレベル100の知識を持って記事を書く人に差ができるのは当然です。
ブログで生活したいと思うならどん欲に勉強をしてみてください。
ブログで生活するのは簡単じゃないですが人生をイージーにします
正直に言うと、ブログで生活するのはかんたんな話ではありません。
しかしブログで月に10万でも稼げるとそれだけで人生はイージーになりますよ。
月10万あれば、日々の生活でかかえるストレスも少なくなるはずです。
ブログは理想の生活をかなえられるツールです
ブログはあなたの理想の生活をかなえられるツールと言っても過言ではありません。
人間なら誰しも、ぜいたくはしたいですよね。
しかしお金をたくさん稼ぐ=リスクもある。のが事実です。
(例えば会社を建てたりなど)
ブログにはリスクがほぼない
でもブログはリスクがない稼ぎ方として有名です。
というのも、ブログにかかるお金はサーバー代などで月に1000円~2000円くらいですからね。
僕は大学生なので、貯金もほとんどありませんでした。(当時は5万くらいでした)
ですが、たった1000円ほどのリスクなら最悪1円も稼げなくてもそこまで痛い目には合わないですよね。
生活を変えられる稼ぎ方で、ここまでコスパがいいのはないと思います。
0→1が1番大変です。10→100はかんたん
ブログで生活したいなら、まずは0→1を頑張りましょう。
0→1とは要するに初めの1円を稼ぐということです。
ブロガーさんとよく話すのですが、初めの1円が稼げれば、その金額を大きくしていくとこはそこまでむずかしくありません。
ブログは書いた記事数がモノを言う世界でもあるので。
0→1の部分はみんな大変だと言っています。
知り合いの月400万稼ぐブロガーさんも、「0→1が1番大変だった」と言ってるくらいですからね。
僕も最初は不安と苦労をする生活でしたが、今ではブログで幸せに生活できています。
誰でも悩む期間はありますし、ブログ生活を送るにはみんなが通る道ですのでまあ耐えましょう。
最初は鬼努力です
ブログは最初が1番大変です。
初心者ブロガーさんは最初の3ヶ月で70%が辞めるというデータも出てるくらいです。
ブログのイメージはこんな感じです。
ブログは続けたモノ勝ちですので、コツコツ頑張れた人が勝てる世界です。
最初こそ鬼努力の意識を持って取り組んでください。
ブログ生活を解説【実はシンプルです】:まとめ
今回は以上です。
ブログで生活を送るには、「知識のインプットと鬼努力」をとにかく意識するべきです。
知識と行動はかけ算です。
ここさえ意識しておけば、ブログで生活を送るのもむずかしい話ではありませんよ。
ブログで人生を少しでもイージーにしていけることを願っています。